毒舌!医療と生物をやさしく読み解く入門

トップ プロフィール 医療メルマガ 無料レポート関連 交渉人メルマガ リンク集 お問い合わせ 特商法




お探しのものが見つかりませんか?
Googleで検索して見て下さい。

Google



WWW を検索
このサイトを検索



無料メールマガジン
「毒舌!医療と生物を
やさしく読み解く入門」


知れば、楽しくなる。
楽しくなれば、知りたくなる。

そんな、あなたへ

メールアドレス:



Powered byまぐまぐ
男も言えないことあるよねぇ〜。
特に「勃起」の話題は、男の沽券に係わる



 やはり「相関関係」があったかという感じですね。私達が出来るのは、健康
を心掛けること。心の平静を保つことなどですね。意外に精神的なものも…。


【"ED"は心疾患の一形態】

 貴方は、"ED"という病気を、聞いたことがありますよね。

 ED=Erectile Dysfuction(勃起機能の低下)の事

 以前は、「インポテンス(インポ)=性的不能」などと呼ばれ、偏見や差別の
目に、苛まれていた時期がありました。現在は、欧米を中心に、"ED"という
名称で呼ばれることが、多くなりました。

 推測ですが、日本でも、約1130万人の人達が、"ED"に悩んでいるとさ
れています。40〜70歳の男性では、半数以上が、何らかの原因で、"ED"
になっていると、考えられています。

 この"ED"に関して・・・

 イタリアの研究者が、興味深い発表をしました。その研究が、掲載された
医学誌「European Heart Journal」オンライン版によりますと、
───────────────────────────────────
 ●"ED"患者は、米国で、40〜70歳の男性の52%を占め、世界では、
  3億2200万人にもなる。

 ●"ED"と冠動脈疾患(心臓への血液供給が部分的にまたは完全に遮断される
  病気)には、「糖尿病」「喫煙」「高血圧」「高コレステロール」「肥満」
  「うつ症状」「運動不足」など、共通する"危険因子"が、多数見られる。

 ●冠動脈疾患患者の"ED"有病率は、75%にもなる。

 ●米泌尿器科学会(AUA)のイラ・シャーリップ博士によると、
  「"ED"が心疾患の一形態」である事を示す知見が増えてきているという。
───────────────────────────────────
 研究の詳細は・・・
───────────────────────────────────
 ★今回の研究は、「冠動脈疾患の重症度と"ED"有病率との相関を調べる
  ことを、目的としたもの。
───────────────────────────────────
 ●冠動脈疾患を持つ285例の患者

  ・急性冠症候群(ACS)で1枝病変群(第1群)="ED"有病率22%

  ・急性冠症候群(ACS)で2〜3枝病変群(第2群)="ED"有病率55%

  ・慢性冠症候群の患者(第3群)="ED"有病率65%

  ・冠動脈疾患を疑われたが、血管造影により、
   異常が認められなかった対照群(第4群)="ED"有病率24%
───────────────────────────────────
  *1枝病変群(第1群)と2〜3枝病変群(第2群)との間で、有病率に差が
   見られたが、症状には、差が見られなかった。

  *"ED"が認められる場合、1枝病変よりも、多枝病変のリスクが、
   4倍であった。

  *"ED"と冠動脈疾患の両方を持つ男性では、93%が、狭心症を発症す
   る1〜3年(平均2年)前に、"ED"の症状を、訴えていた。
───────────────────────────────────
 これらの結果から・・・
───────────────────────────────────
 ●"ED"を持つ男性は、「冠動脈疾患」に、充分に注意する必要がある。

 ●"ED"の症状が現れたら、明確な危険因子がなくても、
  「心血管」の検査を、受けるべきである。
───────────────────────────────────

 この問題と、直接関係ないかもしれないが、男性が、生涯で一番性的欲求を
もよおすのが、「19歳」と言われている。もちろん、個人差はあるが、その
後、徐々に、欲求は小さくなって行く。

 一方・・・

 女性は、その年齢が「38歳」。男の倍の年齢になって、性的欲求がピーク
になる。ここに埋められない男女の性差がある。ある意味、男性側が、例え、
"ED"じゃなくても、性的な機能の衰えを感じるのは、当然とも言える。

 それを「バイアグラ」などの薬で補って、性行為をするのは、その時は、
良いかもしれないが、終わった後の"虚しさ"は、使えば使うほど、体の中に、
残ってしまう。

 前出のイラ・シャーリップ博士も言っているように、
 「"ED"は心疾患の一形態」だと捉えると、薬を使って、無理やり性行為に
 及ぶよりは、精神的な安心感を覚えながら、日々暮らす方が、長い目で見る
 と、より"ED"に対して、効果があるのではないかと、私は思う。


 *"ED"が気になる方は、ここでチェック!
  http://www.ed-info.net/check/


     **どう保つのか・・・→ http://tinyurl.com/kbde3

もっと知りたい方はこちら


無料メールマガジン
「毒舌!医療と生物を
やさしく読み解く入門」


知れば、楽しくなる。
楽しくなれば、知りたくなる。

そんな、あなたへ

メールアドレス:



Powered byまぐまぐ







トップ プロフィール 無料レポート関連 交渉人メルマガ リンク集 お問い合わせ 特商法

Copyright (C) Unlimit Corporation.
All Rights Reserved.