毒舌!医療と生物をやさしく読み解く入門

トップ プロフィール 医療メルマガ 無料レポート関連 交渉人メルマガ リンク集 お問い合わせ 特商法




お探しのものが見つかりませんか?
Googleで検索して見て下さい。

Google



WWW を検索
このサイトを検索



無料メールマガジン
「毒舌!医療と生物を
やさしく読み解く入門」


知れば、楽しくなる。
楽しくなれば、知りたくなる。

そんな、あなたへ

メールアドレス:



Powered byまぐまぐ
世の中から患者がいなくなったら…


 「春眠暁を覚えず」という漢詩を持ち出すまでもなく、眠たいですなぁ〜。

 ところで・・・

 「春になると眠たくなる」のは、陽気のせいばかりでは、ないようですよ。

 厳しい冬に、打ち勝ってきた己の体の「内なる声」とでも言いますか、

 つまり、「冬の疲れのための休息」を、体が欲しているようですねぇ〜。

 今日あたりから、ゴールデンウィークという方も・・・

 こんな時こそ、人混みに紛れないで、「ゆっくりと家で語らう」という

 過ごし方があっても、良いのじゃないですかねぇ〜。上記の理にもかなう。

 そろそろ・・・

 日本人も「ゆっくりと何もせずに休日を過ごす」価値を、考えるべきです。

 私は、"いつも通りのGW"です。可もなく不可もなく、通り過ぎます(^^)。

 最近、寅さんだったら・・・

 「それをいっちゃぁ〜おしめぇだよぉ〜」と言われそうな事が頭をよぎる。

 例えば・・・

 医者は、本当に、「患者のために」、医療に従事しているのかという命題。

 確かに、例外を除いては、医者は、毎日のように、患者を診て、

 医療に従事している。日夜、患者と共に、病気と闘っているのである。

 しかし、反面・・・

 その事によって、生計を立てている、つまり、お金をもらっている。

 そういう行為を、我々は、通常、「仕事」という言葉で、呼んでいる。

 こういう中で、仮に・・・

 「医療が究極に進化」し、全ての病気に打ち勝ち、この世界中から、

 「患者が1人もいなくなった」としたら、医者は、どうなるだろうか?

 当然・・・

 医者は、おまんまの食い上げで、自分の生活が、営めなくなるだろう。

 建前では、「患者のため」としておきながら、「患者がいなくなる」と、

 途端に、「自分の生活が困る」という本音が、出て来てしまう。

 だから、医者だけじゃなく、医療にとって・・・

 「患者はなくてはならぬもの」であり、いくら、きれい事を言っても、

 「患者が存在すること」で、生計を立てられているのは、事実なのである。

 現に・・・

 勤務医がそこそこの給料で、開業医の多くが、凄く儲けているという不均衡。

 何故、不均衡が起こるかというと、勤務医は、自分で、患者を選べないが、

 開業医は、自分(もしくは妻)の意志で、「金になる患者を選べる」のである。

 どういう事かというと・・・

 初診の時に、多くの場合は、受付や、事務長である妻の見立てによって、

 その患者が、金になるか、ならないかを、判断しているのである。

 もし、"金にならない"と判断したら・・・

 あまり、長引かせないように、適当な診療、ほどほどの薬剤で、済ます。

 その時に、必ず、次のような一言を付加「そんなに心配はいらないですよ」

 次に、"金になる(金づる)"だと判断したら・・・

 先ず、「精密検査」が、必要なことを、告げるでしょうね。

 その結果次第では、治療が長引くことも、この時点で、示唆するでしょう。

 こんな一言を添えて、「この際だから、徹底的に、治療しましょう!」

 患者は、金があるでしょうから、「全部、先生に、お任せします」

 これで、後は、どんな高価な薬剤でも、検査でも、自由自在に、出来ます。

 こんな"金になる(金づる)"の患者を、たくさん増やすことによって、

 病院の経営は、安定し、先生も奥さんも、当然、お金持ちに、なりますね。

 ゆえに、開業医は、益々増え、搾取される患者も、増えるという寸法です。

 だって、おかしいでしょう・・・

 普通に、良心的に、医者をやっていたら、おそらく、儲からないですよ。

 そういう医者は、なるべく、薬剤に頼らない治療を、行うでしょうし、

 金にならない患者でも、放っておくことは、しないでしょう。

 むしろ・・・

 金にならない患者の方を、優先的に、診てしまうかも知れません。

 よって、「医者が儲かる」との概念は、"医療がビジネス化"したことの

 何よりの証拠でしょう。だから、患者より、金が優先されるのです。

 医療だけに限らず・・・

 全ての仕事やビジネスと名の付くものは、同じ命題を、抱えているのです。

 私の従事している警備業だって、不審者がいるから、成り立っているし、

 葬祭業だって、人間が死ぬという前提があるから、成り立っているんです。

 この前提が・・・

 全部なくなったら、この世にあるビジネスや仕事は、成り立ちません。

 けれど、現代人は、しばしば、この前提を忘れて、仕事をしています。

 それで、妙に、横暴になり、自分の立ち位置が、分からなくなってしまう。

 こんな命題や前提は・・・

 ごく当たり前のことで、日常生活には、不必要なことなのかも知れません。

 ただ、そういう"絶対命題や前提"を、ふと頭に浮かべることによって、

 自分の従事しているビジネスや仕事が、客観的に、捉えられると思います。

 現代社会で生きる限り・・・

 ビジネスや仕事から、全く離れて、生活をすることは、不可能に近い。

 私は、決して、これらを、否定している訳では、ありません。

 存在価値は、充分に、ありますし、それらに従事する価値も、あります。

 けれど、上記の命題や前提がある以上、医療においても・・・

 患者が、「医者を盲信する」ことは、絶対に、してはならないことです。

 自分の命の最後の一滴(ひとしずく)は、必ず、自分で汲み取らなければ、

 何のために、そこまで、生き長らえてきたのですかと、問いたい。

 だからこそ・・・

 どんな治療においても、「最後の判断」は、ご自分で、なさって下さい。

 もし、自分で出来ない場合は、それ以前に、家族に意志を、告げて下さい。

もっと知りたい方はこちら


無料メールマガジン
「毒舌!医療と生物を
やさしく読み解く入門」


知れば、楽しくなる。
楽しくなれば、知りたくなる。

そんな、あなたへ

メールアドレス:



Powered byまぐまぐ







トップ プロフィール 無料レポート関連 交渉人メルマガ リンク集 お問い合わせ 特商法

Copyright (C) Unlimit Corporation.
All Rights Reserved.