|
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
お探しのものが見つかりませんか? Googleで検索して見て下さい。
|
多くの作物を実らせる様に祈る 顔を見るだけで虫唾が走る女優がいる。一般的には、超大人気のRYである。 だが、私的には直ぐにチャンネルを換えたい。あんな性格悪な顔そうは無い。 大変なんだなぁ・・・ 人だけじゃなく、魚だって。「ゲリラ豪雨」に「ゲリラ突風」とゲリラ流行。 その内に、「ゲリラ」じゃなくって、その気象が一般化される日も近いかも。 明らかに、私が知っている「北海道らしさ」とは、別の気象が度々起こると。 今回の現象も・・・ 根底にはその気象がある様。日高沖に次々と「鰯」が大量に打ち寄せられた。 魚へんに弱いと書いて「いわし」なんだね。泳いでいる時は勢い良いのだが。 環境の変化に弱い。サビキ(擬餌針)何かで釣り上げると直ぐに死んでしまう。 回遊魚だから・・・ 群れが来た時に、仕掛けを入れ、サクッと釣り上げるという寸法。それから、 再び、回ってくるのを待つ。そして、釣り上げるの連続。100匹位は普通。 ご存知のように、「鰯」は様々な料理で食べる事が出来る。新鮮な奴は刺身。 でも・・・ 今回のは量が異常。3日以降で確認された所は胆振管内むかわ町の鵡川漁港、 http://fishing-records.net/points/832/ 日高管内日高町の富浜漁港と門別漁港、日高管内新ひだか町の春立漁港等で、 http://www.hidaka.pref.hokkaido.lg.jp/ss/sis/gyokou/0-kannai.htm 「鰯」の漂着を確認している。写真を見ると、死んでプカプカと浮いている。 中には・・・ 生きている個体もあり、たも網で掬っていた住民もいた様。笑い話としては、 この時ばかりと、鴎が「鰯」を食べ過ぎ、極度の満腹で飛べずにいたとの事。 体長は20〜25cm位の「マイワシ」。鵡川約20t、浦河総計100t。 これらの殆どは・・・ 「肥料の原料」として、回収後に売却されたらしい。漁協の売上になるかな。 けれど、良い事ばかりではない。此の儘、海中に放置してしまうと、腐って、 悪臭を放つ。今は鮭や昆布の水揚げ時期。「鰯」の油で品質低下の可能性も。 こうなった原因としては・・・ 今月上旬に、サハリン付近で発達した低気圧による大時化によって、暴風が、 ─────────────────────────────────── *大時化で、北寄貝が、大量に浜に打ち上げられる例はあったらしい。 http://www.zukan-bouz.com/nimaigai/heterodonta/bakagai/ubagai.html ─────────────────────────────────── 発生し、海水が掻き混ぜられて、冷たい水が上昇。そこに、道東沖の方から、 移動して来た「鰯」が冷水を避け様として、港内に逃げ込み、酸欠で死んだ。 恐らく・・・ 常識的に考えたら、そういう処なのだろう。けれど、「生物の大発生」とは、 大昔から、『何かの前触れ』という事も言われて来た。科学的には、完全に、 http://www.unlimit517.co.jp/medi107.htm 証明されてはいないが、大地震の前にも、「鼠の大量移動」等も伝えられる。 そういう視点で・・・ 捉えると、今後起きる「事象」を現しているとは考えられまいか。それらは、 「冬」に関する事ではないかと推測される。何か極端な気象。「異常な大雪」 それとも「異常な少雪」。「暖冬」「寒冬」等。どちらか極端に触れる天候。 そんな事を・・・ ふと思った。まぁ、此の儘、何も無ければ良いが。極端過ぎる現象は悪感覚。 取り越し苦労に終われば御の字。毎年の事だが、これから冬を迎える時期は、 日没は早くなり、日の出は遅くなり、気温もどんどん低下。何となく心細い。 そこに来て・・・ この現象。気に掛からないと言ったら、嘘になる。少しの変化でも敏感な時。 それから、この「マイワシ」、近年は道東沖を中心に減少傾向が続いていた。 それが、昨年辺りから、増加傾向に転じ始めている。温暖化は即海に影響を。 けれど・・・ 此の温暖化傾向はもう元には戻らぬ。幾ら、世界で二酸化炭素を削減しても、 それだけが原因ではないから。これは地球の根本的な要因が絡んでいるから。 ある程度、此の環境変化の中で、生きて行かなければならない。仕様が無い。 それでも・・・ 気になるのが小市民たる所以。否、私が悩んでも仕様が無いものは仕様が無。 それ程、極端な現象が増えて来た。小市民は頭を悩ますが、解決策は無しと。 肥料になった「鰯」が多くの作物を実らせる様に祈る。そして、今日も生存。
|
|||||||||
Copyright (C) Unlimit Corporation. All Rights Reserved. |