![]() ![]() ![]()
|
||||||||||
お探しのものが見つかりませんか? Googleで検索して見て下さい。
|
一昨日行ったところが、「業務停止」。
そんな、消費者金融準大手のアエル 今朝の新聞を見ていると、つい先頃、"知った文字"が…。そこには、融資を 見事に断られた会社の名前があった。正直、「ざまあみろ!!」と思ったが…。 【これからを考えると"恐い"】 関東財務局は、27日(木)、消費者金融準大手のアエル(東京)が、融資の回 収を巡り、貸金業規制法に違反したとして、全国に約250ヵ所ある支店や、 事務所の業務を、「3〜26日間差し止める」命令を出した。 貴方もご存じの通り・・・ 全店の業務停止は、今春のアイフル(可愛いチワワ=くぅ〜ちゃんのCMで 有名だった)に続く、厳しい処分である。 事由の詳細は・・・ ─────────────────────────────────── アエルの業務停止は、「8月21日」からです。 ─────────────────────────────────── ●違法な取り立てがあった渋谷駅前支店(東京)=9月15日まで ─────────────────────────────────── *ここの担当者は、借り手の家族に電話し、自宅を訪問することを、強い 口調で示唆し、恐怖心を、抱かせた。 ─────────────────────────────────── ●回収記録を残すのを怠った仙台南町支店(仙台市)、琴電瓦町支店(高松市)、 福島支店(福島市)=8月25日まで ─────────────────────────────────── *上記3支店では、法律で義務付けられている債務者の家族との交渉経過 を、記録していなかった。 ─────────────────────────────────── ●その他の営業店=8月23日まで ─────────────────────────────────── *上記の3通りの日付まで、 各店舗、勧誘や、融資、回収などが出来なくなる。 ─────────────────────────────────── このアエルという会社・・・ 2003(平成15)年に、会社更生法の適用を申請し、米投資ファンドの ローンスター傘下で、再建中である。社員数は、約880人。 ここへ来て、今まで、「グレーゾーンの金利」を許すなど、消費者金融に甘 い体質だった金融当局が、法令順守の徹底を迫るなど、明らかに、厳しい姿勢 に、変わってきている。これは、望ましいことである。 ただ・・・ 私の自戒も含めて、「安易に借りること」は、良くない。貸す方も、問題が あるが、当然、借りる方にも、問題がある。どんな理由があろうとも、消費者 金融にまで手を出すということは、既に、「金利の低いところ」では、借りら れなくなった証拠である。 私は、昨日、その消費者金融でも、「一番借りやすい」という評判がある C社に、行った。ここは、業界でも「対応の荒さ」で、有名である。 意を決して、私がその店舗に行った時・・・ 受付だけが、女性。「免許」と「保険証」の提示を求められた。その後、 担当の男性に引き渡された。窓口は3ヵ所。対応する男性は5〜6人。店舗内 は、金を借りようとする客で一杯。非常に、繁盛している様子が、うかがえた。 「対応の荒さ」が、直ぐに、理解出来た。私の前に座った男性は、如何にも、 "ちんぴ○"の物言い、態度である。しかも、私が申込用紙に、書いている間、 3人の男が、入れ替わり立ち替わりで、対応していた。落ち着かない。 「遂に、俺も、こんなところまで、来てしまったか…」 そんな折り、1人の男性が、戻ってきて、私の前に立った。 そして・・・ 「保証人がなければ、融資出来ないね」と、一言。 私が、失墜させた「信用」は、既に、このレベルの金融会社でも、お金を借 りられないほど、酷い状態になっていた。失意の中で、私は、昼食を摂り、 予定していた「シンポジウム」に、参加した。 家に戻り、ネット上で、金融に関して、相談を受けていた人間に、急いで、 メールを送る。2時間くらいして、返信があった。 「C社でも、融資を受けられないとすれば、自己破産しかありません」 私は、ここでも、見放された。もう、決意せざろう得なかった…。 **本当は返したい・・・→ http://tinyurl.com/zmmno
|
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
Copyright (C) Unlimit Corporation. All Rights Reserved. |