![]() ![]() ![]()
|
||||||||||
お探しのものが見つかりませんか? Googleで検索して見て下さい。
|
いかに少ないお金で人生を楽しむか
今朝、「燃やせるゴミの日」。便所サンダルに、スエットで、飛び出した俺。 外は、少し水分を多く含んだ雪が、積もっていた。ひんやり足裏に感じる…。 この時期になると、歌いたくなるのが・・・ 辛島美登里のサイレント・イヴ ♪真っ白な粉雪〜、人は立ち止まり〜♪ それにしても・・・ 最近は、テレビを見なくなりました。というより、点けなくなりました。 自他共に認めた「テレビっ子」から、45歳にて、あっさりと、引退です。 この文章を、書いている時、横のMacが奏でているのは「バロック音楽」。 以前、お話しした様、WEBラジオにて、24時間"無料USEN状態"。 貧乏を絵に描いたような俺には、"極上の音楽環境"と、言えるでしょう。 けれど、貧乏を思うと・・・ 悪いことばかりでは、ありませんねぇ〜。本当に。 先月あたりから、始めた「ダラ銭貯金」も、1万円を、超えました。 「ダラ銭貯金」とは、帰宅時のサイフから、小銭だけを貯金するというもの。 最初は500円玉も入れていたが、余りに負担が重かったので、今は対象外。 それでも・・・ 約1ヶ月で、5000円以上は、貯まった計算に、なりますねぇ〜。 当初の目的は"コレ"を、買うことでした。 http://www.unlimit517.co.jp/ge234.html しかし、"熟慮"を重ねた結果・・・ 今の俺には、"必要のないモノ"だと、気付きました。だって、引退…。 貧乏は、人の"思考力"を、養います。そして、"無駄"から、救ってくれます。 決して、負け惜しみでは、ありません。もし、私に、お金があれば・・・ "コレ"を、何の躊躇もなく、購入していたことでしょう。 そして、ほとんど使用されずに、どこかの棚で、埋もれていたことも。 "コレ"にとっても、その状態は、非常に、不幸なことだと、思います。 モノというものは、必要される所に行ってこそ、価値のあるモノです。 そういう意味で・・・ 私は、「お金」にも、「モノ」にも、嫌な思いを、させずに、済みました。 閑話休題・・・ 最近、もう一つ、それこそ「"大きな"楽しみ」が、増えました! 以前の宝くじみたいに、本当に当てようとか、そういう事は、抜きで。 だって、今どき、「300円」で、思いっきり遊べるんですよ!! 宝くじみたいに、たくさん買わなくても、良いんですよ、"コレ"は。 ネットで買って、ネットで当否が分かり、そして、ネットで振込まで。 http://www.ebank.co.jp/ 私は、サッカーにも、興味があるんで、尚更、楽しいですねぇ〜。 1週間や、2週間の「"大きな"楽しみ」に、「300円」を遣う。 でも、『6億円』当たったら・・・ えへへ、少しは、『欲』が、ありますねぇ〜(^^)。少しじゃないって(^^;)。 だって、全く『欲』がなくなったら、生きている意味も、なくなりますから。 最後に・・・ 現在、唯一見るべき価値のある「TVプログラム」とは、"コレ"だ!!! (私は、日常生活において、この主人公の話し方を、参考にしています)。 http://www.unlimit517.co.jp/gd234.html
|
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
Copyright (C) Unlimit Corporation. All Rights Reserved. |