![]() ![]() ![]()
|
||||||||||
お探しのものが見つかりませんか? Googleで検索して見て下さい。
|
人は"貧乏"を糧にして生きられるのか?
北の大地ここ札幌でも、30度前後のうだるような暑さが、続いています。 今年の特徴は、夜になっても、思った程、気温が下がらない事。寝苦しい。 けれど、折角の夏ですから、この暑さを愛おしむ様に、味わいたく存じます。 そんな中で・・・ 私は、公衆の面前で、ほろりと涙を零してしまいました。我慢出来なかった。 http://asa10.eiga.com/cinema/33.html この作品は、見る度に、その涙腺を抑える事が不可能。その世界に我を誘う。 私の中でも、間違いなく「名作」。何度見ても少年の笑顔が郷愁を喚起する。 下記コラムを書いてから・・・ http://www.unlimit517.co.jp/gnews242.htm 既に半年以上も経過していたんだなぁ〜。年々、月日の過ぎるのが早くなる。 漸く買いましたよ。でも、チョッと「スケールダウン」って、とこかなぁ。 けれど、到着した初日から、暑い中、フル稼働で頑張って貰っていますよ。 必要だったんだなぁ・・・ http://www.unlimit517.co.jp/s296-1.html 今回も、様々な角度から、検討してみました。そうしたら、見えてきた物が。 半年間、悩んでいたという事で、半年前には、気付かなかった点にも及んだ。 ここでは、半年前の検討課題と比較しながら、話を進めて行きたいと思う。 先ずは「半年前の検討課題」とは・・・ ─────────────────────────────────── 私はこの「検討課題」を敢えて、『私的事業仕分け』と呼んでいた。 ─────────────────────────────────── 商品:10年使用したソニーのビデオデッキ ─────────────────────────────────── 考察:今後、ビデオデッキは必要か否か。自分のライフスタイルからして、 「必要」であることは間違いない。 ネットで同じ様な症状を検索したが、修理はかなり掛かるとの事だ。 それに、10年使用したデッキを修理に出すより、現在では、新品を 買った方が安いのも事実だ(本当は物を大切にしたいのだが)。 ─────────────────────────────────── ★半年後:やっぱり「必要」だった。TVは殆ど見なかった(1日30分以下)。 私のDVDのコレクションだけでは役不足が露呈。DVDの何倍 もあるビデオコレクションを早く見たいと切望した(自分自身に)。 ─────────────────────────────────── それならば、どうする? ─────────────────────────────────── 結論:ビデオデッキ単体で買うのは、コストパフォーマンスから言っても、 予算的に言っても、あまり効率的でも効果的でもない。 それに、DVDの再生デッキも、イジェクトの部分や再生も含めて、 故障が多くなって来ている。何とか、だましだまし使用している現状。 ─────────────────────────────────── ★半年後:だましだまし使用していたが、余りの開閉の多さに辟易、我慢も 限界に達した(主症状はDVDの終了時等にイジェクトボタンを 押すと開くのだが、直ぐに閉じる為、ディスクを入れられない)。 ─────────────────────────────────── この段階で出る結論は「ビデオ」も「DVD」も再生出来るデッキ。 特に、「ビデオ」は愛着が「DVD」に比べても高く、再生出来ない と困る。「ブルーレイ」には、殆ど興味がない。 「地デジ」も実はどうでも良いのだが、2011年以降、全くTVが 見られなくなるのも、少し寂しい気がする。 これらを繋ぎ合わせて行くと、「ビデオ」「DVD」「地デジ」= 「地デジ」チューナーを内蔵し、「ビデオ」「DVD」を再生録画、 出来る"コンパチブルプレーヤー"という結論が、導き出された。 "コンパチブルプレーヤー"の場合、故障しやすいという事も聞くが、 私の嗜好や予算的な事を考慮すると、この結論となった。 ─────────────────────────────────── ★半年後:気付いた点 ─────────────────────────────────── ●TVは殆ど見ないのだから「地デジチューナー」必要なし ─────────────────────────────────── *取り敢えずは2011年7月24日まではアナログチューナー で事足りる。けれど、今の予定では、アナログ放送自体は殆ど 6月一杯で終了するとの事(知らない人が結構多い)。 他方では、ここに来て、受信をするのが難しい地域や設備等の 問題もあり、専門家を中心に、アナログ放送の中止を2〜3年 延ばした方が良いのではないかという意見も、急浮上してきた。 ─────────────────────────────────── ●TVの録画再生必要なし(よってHD、DVD録画なしでOK) ●ビデオコレクションをDVDに置き換える事はしない。 ─────────────────────────────────── *置き換える(ダビング)時間がもったいない。私の集めたビデオ コレクションは番組と番組の間にあるCMも含めて、貴重な物 と考えている。CMは不必要なようだが時代を映す鏡でもある。 ─────────────────────────────────── ●昨日、隠れた本箱の隅から「洋画」ビデオコレクション発見 ─────────────────────────────────── *ある本を探していたら行き当たった。全く気付いていなかった。 何となく嬉しい誤算。しばらくは、好みの「洋画」も楽しめる。 ─────────────────────────────────── ●上記を考慮に入れた機種なら、半年前機種より2万円以上安い ─────────────────────────────────── *これならやりくりして、何とか今直ぐに買える。ビデオを見る ことに飢えていた私は、即購入にネットを巡る。 ─────────────────────────────────── ★比較検討した上で出した答え http://www.unlimit517.co.jp/s296-1.html ─────────────────────────────────── 【半年前に検討していた機種】 ─────────────────────────────────── 予算:40,000円(目標=DXRW250) http://www.unlimit517.co.jp/s296-2.html ─────────────────────────────────── 私の経済的な事情から言っても、この金額は直ぐには出せない。 1ヶ月に10,000円貯める予定。5月のGW辺りまでには購入。 ただし、この頃、予定外の出費多。他の予算(酒代)の削減を検討中。 ─────────────────────────────────── ★半年後:それにしても、この商品、価格が急上昇してしまったなぁ。私の 様な考え方をしている人も、多いという事か。これから、来年に 掛けて、益々需要が増える気がする(新機種も出たようだが)。 このメーカー、聞き慣れないようだが「フナイ電機」の事らしい。 ─────────────────────────────────── こんな『私的事業仕分け』・・・ 金さえ、持っていれば関係ないんだろうね。貧乏人の私だからクドクド悩む。 しかし、負け惜しみのようだけれども、悩むと色々なことを、学習して行く。 こんな物の事でも、半年前は必要だと思っていた点が、実は不必要と判る。 貧乏な私は普段から・・・ 買い物をする前に、必ず、メモ紙を前に、検討する。そして、徐に書き出す。 前日及び当日に、もう一度検討する。そうすると、その日は不必要な物が、 浮かび上がってくる。これは来週で大丈夫、これはかなり先でOKだな等と。 だから・・・ それをやり始めてから、買う品目が減った。当然、金額も減る。月にすると、 1万円位の減額になるのではないか。常時削った品目の中には、ジュース類、 炭酸飲料、カップ麺が含まれ、卵、牛乳等の乳製品も、頻度が著しく減った。 今回は・・・ 贅沢してしまった。今後は、公的な借金を返しつつ、慎ましく暮らします。 それにしても、公的な借金は、破産しようが、逃げようが、付いて回ります。 ある意味、サラ金の取り立てより恐いのが、国民の義務である税金等の徴収。 それでも・・・ 日本国に住む限り、それが義務なので果たさなければなりません。その一方、 年金や生活保護費を、不正受給している人々が多いのも事実。詳細は未だ、 定かではありませんが、老人達を幽霊にしてまで、金の搾取は許されません。 私も・・・ 直ぐに返すとは言えませんが義務を果たして行くようにしますので、不正に 引き出される金の行方もきちんと確かめて下さい。それから、幽霊にされた 老人達の安否も心配です。出来ることならば、この世に戻してあげて下さい。 今日は・・・ 65年前に、長崎に原爆が投下された日。その御霊にも、ご冥福を祈ります。
|
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
Copyright (C) Unlimit Corporation. All Rights Reserved. |