グレーゾーンの民間交渉人〜貴方に忍び寄る悪の手

トップ プロフィール 交渉人メルマガ 無料レポート関連 医療メルマガ リンク集 お問い合わせ 特商法




お探しのものが見つかりませんか?
Googleで検索して見て下さい。


Google



WWW を検索
このサイトを検索



無料メールマガジン

「グレーゾーンの民間交渉人
〜貴方に忍び寄る悪の手」

自分を守りたい。
家族、友人を守りたい。
そんな、あなたに

メールアドレス:



Powered byまぐまぐ
聞く前に既に答えが出ている「アンケート」


 人生「一寸先は闇」。何があるのか分からないから興味があり、面白いとも。

 悲しい思いも楽しい想いも、自分の考え方次第かも知れぬ。要は生きて見る。

 何か無粋だなぁ・・・

 そもそも、「ありがとう」っていう言葉は「有り難い」んだよ。見返りを?

 そういう下世話な返答を求めないから、「有り難い」んだよ。どうしてなの。

 それから、どうして、食品メーカーが「こんなアンケート」を取るのかねぇ。

 無粋なメーカーは・・・

 コーヒーで有名なネスレ日本だと。対象は10〜50代の男女1000人だ。

 調査内容は、感謝の言葉「ありがとう」について。端的に言うと自分>相手。

 自分が「ありがとう」と感謝の言葉を言っている程は、相手からの見返り無。

 取り敢えず・・・
───────────────────────────────────
 無粋な「アンケート」の結果
───────────────────────────────────
 ■1日に「ありがとう」を言う回数と言われる回数
───────────────────────────────────
  *全体の平均  言う回数 7.5回 言われる回数 4.9回
───────────────────────────────────
 ■最も「ありがとう」を言っている年代と最も少ない年代
───────────────────────────────────
  *最も言っている 20代女性 11.6回

  *最も少ない   50代男性  4.3回
───────────────────────────────────
  **一番少ないのは俺の年代。でも、これさぁ、「会話が少ない」事も、
    影響しているんじゃないの。20代女性は「会話の多さ」も多分一番。
───────────────────────────────────
 ■上司と部下間の「ありがとう」を言う回数と言われる回数
───────────────────────────────────
  *上司に言う回数が、言われる回数を上回る 77.2%

  *部下に言う回数が、言われる回数を上回る 53.9%
───────────────────────────────────
  **お互いに「義務感」で言っているから、相手が足りないと感じる。
    悪い意味で、人間として、付き合っていないんだよ。giveの後はtake
    taketaketaketake…。義務より要求が上回っている証拠。社交辞令と
    だけして、欲求を抑えれば。円滑な関係だけ保てば充分。
───────────────────────────────────
 ■意識的に「ありがとう」を言うようにしている相手
───────────────────────────────────
  1位 同僚  87.3%

  2位 友人  85.0%

  3位 恋人  84.3%

  4位 配偶者 77.1%

  5位 親   61.5%
───────────────────────────────────
  **意識して「ありがとう」を言っている内は駄目だよ。だから、相手に
    感謝の見返りを求める。見返りを求める様な「ありがとう」は決して
    「有り難う」ではなく、「蟻が十」。感謝の気持ちじゃなく、前提に
    見返り蟻。さもしい言葉になってしまうよ、全くな。
───────────────────────────────────
 ■自身の「幸福度」を10点満点で
───────────────────────────────────
  *1日に20回以上言う人 平均6.8点

  *「ありがとう」を言われる回数が多い = 「幸福度」も高い傾向
───────────────────────────────────
  **これを逆手にとって、「幸福」になりたいから、「ありがとう」を
    使うって、本末転倒の輩が出てくるのではないかな。その言葉が、
    相手に対して、「有り難う」に変わる事はないな。
───────────────────────────────────

 そもそも・・・

 自分が発した言葉「ありがとう」に対して、相手の感謝を要求する事体が変。

 こんな「アンケート」を取る会社も変。しかも、食品会社が何故取るのさ?

 ネスレ日本は何か「見返り」を求めてる?そんな勘ぐりもしたくなる様な感。

 他人の反応など・・・

 関係無しに、俺は「ありがとう」じゃなく、「有り難う」という漢字を好む。

 「有り難い」事なんだから。最初は意識してもそれを次第に無意識レベルで。

 何故なら、意識している内は、どうしても相手の反応が気になるからねぇ〜。

 それから・・・

 行き成り「有り難う」という言葉は使い辛い。俺の場合は、良く使う言葉を、

 置き換えてみた。例えば、「どうも」や「すいません」等を、ついつい使う。

 それを置き換えるだけでも「有り難う」という言葉を結構使えるようになる。

 特に・・・

 ぶっきら棒な♂にはお奨めである。この時、同時に気をつけねばならぬ事は、

 言葉以上に「口調」「態度」「表情」に注意を払う。全体の雰囲気が決め手。

 故に、見返りを求めて発する人は、他人に全体の雰囲気で見透かされている。

 決して・・・

 自然な感じではなく、不自然極まりないのだと。仕事でも、私生活の中でも、

 分け隔てなく使う。そうすると、不自然が自然に近づく。ただし、慌てぬ事。

 「有り難う」という言葉は、言い馴れないと使い難い。心が籠もらないから。

 そうだなぁ・・・

 確かに、今の俺は「幸福感」在り。けれど、その為に「有り難う」は使わん。

 結果として、言い続けた事によって、そういう感覚を得たということだけだ。

 決して、「幸福感」を目的にしない方が良い。そうすると、他人に見返りを。

 でも・・・

 使っていて、とても気持ちが良い言葉だ「有り難う」って。心が洗われる様。

 「どうも」や「すいません」の置き換えの他に、相手が気遣ってくれた言葉、

 に対する返礼として「有り難う」を使う。最初は「有り難う御座います」奨。

 何故なら・・・

 「有り難う」で切ってしまうと、ぶっきら棒感アリ。特に、上司や目上の人。

 後は、最初で諦めてしまわずに、使い続ける事が肝要。これが意外に難しい。

 それでも、そうするだけの価値が「有り難う」には存在する。良い言葉だよ。

 先ずは・・・

 今日からでも明日からでも使ってみる。「有り難う御座います」と笑顔を添。

 相手の反応は気にするな。自分の気持ち良さに酔え。見返りはさもしいとす。

 自己満足で良い。貴方の気持ちに光を燈す。そう明るい感じ。暖かい感じが。

 それと・・・

 このメルマガで、前にも書いたが、「アンケートは聞く前に答えが出ている」
 http://www.unlimit517.co.jp/gnews285.htm

 それを証明するだけに数字が欲しい丈。時には、改竄する事すら有るのでは。

 ここで「アンケート」を行った時は、数字は改竄しなかったが、既に答え有。

 故に・・・

 企業が「アンケート」を募るのは、数字以外に目的有り。顧客を増やすこと。

 それ以外にない。「アンケート」はイメージアップの為に使う。その一手段。

 「ありがとう」をネタにさもしいねぇ。だから、私は「アンケート」信じず。

 けれど・・・

 「有り難う」という言葉は美しい。それだけは確か。これからも使い続ける。

 そういう切っ掛けになるのなら、この「アンケート」も活きる。無駄でない。

 だが、「見返り」は求めるな。この言葉の美しさが消えるから。「蟻が十」。

 今日も・・・

 使いたい「有り難う」。明日も明後日もずっと。良い言葉の輪を要求せずに。

もっと知りたい方はこちら


無料メールマガジン

「グレーゾーンの民間交渉人
〜貴方に忍び寄る悪の手」

自分を守りたい。
家族、友人を守りたい。
そんな、あなたに

メールアドレス:



Powered byまぐまぐ







トップ プロフィール 無料レポート関連 医療メルマガ リンク集 お問い合わせ 特商法

Copyright (C) Unlimit Corporation.
All Rights Reserved
.