![]() ![]() ![]()
|
||||||||||
お探しのものが見つかりませんか? Googleで検索して見て下さい。
|
民間交渉人'sトピックス21〜25
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [民間交渉人'sトピックス21] ─────────────────────────────────── 【「顔認証」地下鉄で実験】 ─────────────────────────────────── 鉄道を狙ったテロ対策として、国交省などは5月にも、監視カメラの映像から 特定人物を識別する「顔認証システム」の実証実験を、都内の地下鉄霞ヶ関駅 で実施する。乗降客の顔の特徴を瞬時に解析し、危険人物の登録データと照合 ─────────────────────────────────── 【Takコメント】危険人物の定義をきちんとしないと、市民のプライバシーが。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [民間交渉人'sトピックス22] ─────────────────────────────────── 【子供は早く帰りなさい!】 ─────────────────────────────────── カラオケボックスやボーリング場など、夜間営業施設について、16歳未満の 出入りを、原則午後7時までとする大阪府の改正青少年健全育成条例が、1日 施行された。他43都道府県は午後10時〜11時禁止。全国一厳しい内容に ─────────────────────────────────── 【Takコメント】最近は、大人だけじゃなく、子供も"時間感覚"を失っている。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [民間交渉人'sトピックス23] ─────────────────────────────────── 【"抜き打ち監査"で事故防止】 ─────────────────────────────────── 国交省は、1月30日までに、バスやタクシー、トラック業者に対し、事故を 起こしたかどうかに関係なく、1日から、原則"抜き打ち"で監査することを決 めた。この様な状態に事業者を置く事で、安全意識、事故防止に繋げる狙い。 ─────────────────────────────────── 【Takコメント】項目にもあるが、"運転者の健康管理"にも、充分注意が必要。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [民間交渉人'sトピックス24] ─────────────────────────────────── 【"IT盗聴"を防ぐ建築素材】 ─────────────────────────────────── パソコンから放出される電磁波の盗聴など、IT機器の情報漏洩を防ぐのに、 有効な建築用素材の開発に、北見工大の多田教授、日本製鋼、鹿島の共同チー ムが成功。原料は生ゴミなどから発生するガス成分で、生産コストが安く済む ─────────────────────────────────── 【Takコメント】「電磁波テロ」の対策は急務。その"一助"となって欲しい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [民間交渉人'sトピックス25] ─────────────────────────────────── 【"家屋被害調査"へ認定士】 ─────────────────────────────────── 兵庫県は、1月30日、自然災害で被災した家屋の全壊、半壊といった被害程 度を調査する「家屋被害認定士」制度を、全国で初めて設けると発表。目的は、 被害調査の「公平性確保」と「迅速化」である。国の指針を基に簡略化判定。 ─────────────────────────────────── 【Takコメント】阪神や中越地震では、担当者によって、判定がばらついた。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
Copyright (C) Unlimit Corporation. All Rights Reserved. |