毒舌!医療と生物をやさしく読み解く入門

トップ プロフィール 医療メルマガ 無料レポート関連 交渉人メルマガ リンク集 お問い合わせ 特商法




お探しのものが見つかりませんか?
Googleで検索して見て下さい。


Google



WWW を検索
このサイトを検索



無料メールマガジン
「毒舌!医療と生物を
やさしく読み解く入門」


知れば、楽しくなる。
楽しくなれば、知りたくなる。

そんな、あなたへ

メールアドレス:



Powered byまぐまぐ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ■□■ 医療再構築人T"緊急レポート"4 ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
───────────────────────────────────
 2006年3月11日(土) 緊急市民フォーラム in 札幌(かでる2.7)
───────────────────────────────────
 『サハリンII石油天然ガス開発影響評価書の検証報告会』

  〜斜里町における油汚染鳥の漂着
             私たちは、何を問いかけられているのか?〜

 主催:北海道ラプターリサーチ(代表・齋藤慶輔氏)

 協力:国際環境NGO FoEJapan(Friends of the Earth)
───────────────────────────────────
 関連記事1
 http://www.unlimit517.co.jp/ana88.htm

 関連記事2
 http://www.unlimit517.co.jp/ana89.htm

 "緊急レポート"1
 http://www.unlimit517.co.jp/medi181.htm

 "緊急レポート"2
 http://www.unlimit517.co.jp/medi182.htm

 "緊急レポート"3
 http://www.unlimit517.co.jp/medi183.htm
───────────────────────────────────
 私は、開催の記事を、11日付の朝刊で知った。取り上げたばかりの記事だ
 し、どうしても、現状を"生の声"で、貴方に伝えたかったからです。

 会場は、札幌駅から徒歩で10分ほどの公的な施設。座ると60名くらいの
 所に、立ち見まで出現し、全部で、おそらく80名は超えていたと思う。こ
 の問題の深刻さに、研究者だけじゃなく、市民も非常に関心を寄せている。

 私は、少し早く会場に着いたため、前から3列目の席を確保することが出来、
 じっくりと、フォーラムの内容を聞くことが可能であった。その中で、特に、
 印象に残った話を、記して行きたい。
───────────────────────────────────
 [最新情報]
───────────────────────────────────
1.油成分は「C重油」 3月29日までに特定
───────────────────────────────────
 道から、油成分の分析を依頼されていた国立環境研究所(茨城県つくば市)は、
 油を大型船舶の燃料などに使う「C重油」と特定。

 これによって、原産国などの解明は、事実上不可能になった。『油ルート』
 の調査は、これで終了する見通しである。

 道環境生活部も「油から、海鳥大量死の全容解明は出来ない」とし、海流や
 流氷の動きを調べて、『流出源の特定』に繋げたい考え。
───────────────────────────────────
 【拓コメント】

  北海道も、当初の予定通りになりましたね。だって、「しょうがない」と
  いう言い訳が利くもんね。もうチョッと、"世界の自然"を保護するという
  広い視野で観て欲しい。後は、"民間の団体"に、丸投げですか?
───────────────────────────────────
2.3回目の死骸回収が実施される。 3月29日発表
───────────────────────────────────
 斜里町や、網走支庁は、3月29日、3回目の回収作業を実施。1,248
 羽を回収し、死骸の総数は、5,338羽に達したと、発表。

 この他、町のパトロールなどで、3月17〜28日に、92羽を回収。

 今回の範囲は、斜里町岩尾別のイワウベツ川〜峰浜まで、約40キロと、
 以久科原生花園付近の海岸。

 斜里町の幌泊海岸では、「油の付着」や「外傷のないオオワシの死骸」も、
 見つかった。これらは、環境省を通じて、解剖を行ない、2次感染の可能性
 などを調べる。
───────────────────────────────────
3.北海道ラプターリサーチ代表 齋藤慶輔・獣医師
───────────────────────────────────

 ●国後島での海鳥の大量死 1,000羽以上

 ●何も調査をしていないのに、ロシア側は、「感染症」の可能性を強調。

 ●齋藤氏は、樺太(サハリン)での"オオワシの調査"に、6年携わる。

  *詳細はコチラへ http://www.unlimit517.co.jp/ana58.htm

 ●"オオワシの調査"で知り合ったドシトリィ・リスチン氏(ロシア人)。
  ロシア側の態度がおかしいので、齋藤氏は、懇意である彼に頼んで、
  「国後島の現場写真」を送ってもらった。それを鑑定。

 ●現場写真の鑑定結果・・・
───────────────────────────────────
 「死骸の胸毛は、先端部(外側)だけ汚れている」

 ・外側の部分だけ、黒く縁取られている。
 ・上部にある白い風切り羽に、茶色の成分が付着。
           ↓
 ロシア側は「中から出る鳥の体液によって、汚れている」と主張。
           ↓
 ほとんどの個体が、外側だけ汚れていることから、"体液"の可能性は、低い。
───────────────────────────────────
 ●上記を踏まえて、「海鳥の一般的な生態からの推察」
───────────────────────────────────
 1.夏期(繁殖期)に、陸上で、密集する隣接個体の糞などから、経口感染。

 2.種による感受性の差はあまりなく、多様な種で、短期間に、発生。

 3.大量死。もし、感染症だとしたら、爆発的な伝播(広く伝わる)。
   考えられる感染症は、「鳥インフルエンザ?」
───────────────────────────────────
 ●「第二のナホトカ号事故」と言われているが?
───────────────────────────────────
                原因     発生   影響     防御策
───────────────────────────────────
  ナホトカ号事故  船体が折れる  公海  限られた  検討せず
───────────────────────────────────
 *今回の大量死    不明     領海内  広大    原因不明困難
───────────────────────────────────
  様々な部分で、異なっている。だから、同列には論じられない。一番の問
  題は、「原因がハッキリせず、範囲が広大」という点である。

ナホトカ号事故 → http://www2.gol.com/users/kojiono/Oil_Nakhodka.html
───────────────────────────────────
 ●様々な原因について、推測し、その問題点を挙げてみると・・・
───────────────────────────────────
 1.サハリン開発の脅威

 2.経済効果、エネルギー事情の改善を、最優先にしている。

 3.環境問題、漁業被害の拡大。そして、沖から、油が流れ出るリスクを、
   未来永劫、背負い続けなければならない。

   *油は、約100〜150メートル、1日で、移動する。

 ●鳥の死骸を拾う前に、「落ちていた場所や状況などの情報」を、
                  ↓
              『網走支庁へ』連絡して下さい。
              地域政策部環境生活課
              (代表)0152-44-7171

───────────────────────────────────
◆『サハリンII石油・天然ガス開発』の現状を、自分の目でウォッチ!
───────────────────────────────────
 サハリンII石油・天然ガス開発への融資を検討している国際協力銀行(JBIC)
 と欧州復興開発銀行(EBRD)が、下記の予定でプロジェクトの環境・社会問
 題を議論する会合を実施します。

 会合開催にあたって、FoEJapanは、国際協力銀行に要望レターを出していま
 したが、その内容はほとんど受け入れられていません。開始時間に至っては、
 朝10時からで、プロジェクトの影響を受ける可能性のある沿岸の方が参加
 するのは非常に困難です。

 このような状況ですが、問題はしっかりと伝えなくてはなりません。

 すでに、数々の政策違反が上げられているこのプロジェクトに対して、
 巨額の融資が実施されようとしていることについて、一人でも多くの方が、
 関心を寄せ、懸念の声を伝えられればと思います。
───────────────────────────────────
 ■国際協力銀行
  http://tinyurl.com/fys4k
───────────────────────────────────
 【札幌】

 ・日時:4月10日(月) 10:00〜13:00
 ・場所:札幌全日空ホテル 「鳳の間」(3階)
 ・住所:札幌市中央区北3条西1丁目2番地9
 ・電話:011-221-4411/ファックス:011-222-7624

 【東京】

 ・日時:4月12日(水) 14:00〜17:00
 ・場所:八重洲富士屋ホテル 「桜(東)の間」(2階)
 ・住所:東京都中央区八重洲2−9−1
 ・電話:03-3273-2111/ファックス:03-3273-2180
───────────────────────────────────
 ■欧州復興開発銀行
  http://tinyurl.com/gju5u
───────────────────────────────────
 【札幌】

 ・日時:4月10日(月) 14:00〜18:00
 ・場所:札幌全日空ホテル 「鳳の間」(3階)
 ・住所:札幌市中央区北3条西1丁目2番地9
 ・電話:011-221-4411/ファックス:011-222-7624
───────────────────────────────────
 ★今回公表されたプロジェクトの環境情報やFoEJapanが提出したレター
 などはこちらからご覧いただけます。
 http://www.foejapan.org/aid/jbic02/sakhalin/index.html

 もし・・・

 ご質問や、ご意見などありましたら、遠慮なく、
 下記、村上さんの方まで、お寄せ下さい。


 国際環境NGO FoE Japan (Friends of the Earth Japan)
 開発金融と環境プログラム
 村上 正子

 〒171-0031 東京都豊島区目白3−17−24 2F
 Tel: 03-3951-1081 Fax: 03-3951-1084
 Email: murakami@foejapan.org
 URL: http://foejapan.org/aid

【拓コメント】

 私も、札幌での会合には、出席させていただくつもりです。
───────────────────────────────────

 ↓もっと詳細を知りたい方はこちらをどうぞ↓

 ▽知床・油汚染海鳥漂着問題
  http://blog.livedoor.jp/abura060303/l

 来週は・・・

 「国際環境NGO FoE Japan・村上正子氏の発表」を取り上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと知りたい方はこちら


無料メールマガジン
「毒舌!医療と生物を
やさしく読み解く入門」


知れば、楽しくなる。
楽しくなれば、知りたくなる。

そんな、あなたへ

メールアドレス:



Powered byまぐまぐ







トップ プロフィール 無料レポート関連 交渉人メルマガ リンク集 お問い合わせ 特商法

Copyright (C) Unlimit Corporation.
All Rights Reserved.