毒舌!医療と生物をやさしく読み解く入門

トップ プロフィール 医療メルマガ 無料レポート関連 交渉人メルマガ リンク集 お問い合わせ 特商法




お探しのものが見つかりませんか?
Googleで検索して見て下さい。


Google



WWW を検索
このサイトを検索



無料メールマガジン
「毒舌!医療と生物を
やさしく読み解く入門」


知れば、楽しくなる。
楽しくなれば、知りたくなる。

そんな、あなたへ

メールアドレス:



Powered byまぐまぐ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ■□■ 医療再構築人T"緊急レポート"6 ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
───────────────────────────────────
 2006年3月11日(土) 緊急市民フォーラム in 札幌(かでる2.7)
───────────────────────────────────
 『サハリンII石油天然ガス開発影響評価書の検証報告会』

  〜斜里町における油汚染鳥の漂着
             私たちは、何を問いかけられているのか?〜

 主催:北海道ラプターリサーチ(代表・齋藤慶輔氏)

 協力:国際環境NGO FoEJapan(Friends of the Earth)
───────────────────────────────────
 関連記事1
 http://www.unlimit517.co.jp/ana88.htm

 関連記事2
 http://www.unlimit517.co.jp/ana89.htm

 "緊急レポート"1
 http://www.unlimit517.co.jp/medi181.htm

 "緊急レポート"2
 http://www.unlimit517.co.jp/medi182.htm

 "緊急レポート"3
 http://www.unlimit517.co.jp/medi183.htm

 "緊急レポート"4
 http://www.unlimit517.co.jp/medi184.htm

 "緊急レポート"5
 http://www.unlimit517.co.jp/medi185.htm
───────────────────────────────────
 私は、開催の記事を、11日付の朝刊で知った。取り上げたばかりの記事だ
 し、どうしても、現状を"生の声"で、貴方に伝えたかったからです。

 会場は、札幌駅から徒歩で10分ほどの公的な施設。座ると60名くらいの
 所に、立ち見まで出現し、全部で、おそらく80名は超えていたと思う。こ
 の問題の深刻さに、研究者だけじゃなく、市民も非常に関心を寄せている。

 私は、少し早く会場に着いたため、前から3列目の席を確保することが出来、
 じっくりと、フォーラムの内容を聞くことが可能であった。その中で、特に、
 印象に残った話を、記して行きたい。
───────────────────────────────────
 [最新情報]
───────────────────────────────────
1.油の正体は「船舶用潤滑油?」 4月10日発表
───────────────────────────────────
 北海道によると、10日までに、オホーツク海沿岸で、「21本」のドラム
 缶が、発見された。この内、小清水町などで見つかったドラム缶の一部に、
 潤滑油を製造した「韓国の石油メーカー」や「製品の管理番号」などが、
 "ハングル"で、書かれていた。

 北海道新聞社が、ドラム缶に記載された韓国の石油メーカー2社に取材した
 ところ、両社とも、「潤滑油だけを製造」していて、油汚染鳥の原因とされ
 る「C重油は扱っていない」とのことであった。

 北海道環境生活部は・・・

 「漂着したドラム缶と知床沿岸の海鳥の大量死との因果関係は、定かではな
  いが、出来る限りの調査はしたい」と話している。

 これらを受けて、高橋はるみ知事は、11日、環境省を訪れ、流出源の特定
 など実体解明の協力を、要請。
───────────────────────────────────
 【拓コメント】

  北海道のコメントが、どうも、ロシア相手の時よりも、力強いと感じるの
  は、私だけだろうか?アジアの国相手なら、何とかなるのかなぁ〜。
  どうも、ロシアには、民族としての"苦手意識"があるような気がする。
───────────────────────────────────
2.すわ〜「オイルボール漂着か?」 4月10日発表
───────────────────────────────────
 野付半島の海岸に、「黒い固形の漂着物」が大量に見つかり、一時は、海に
 流出した重油などが固まった「オイルボール」かと騒ぎになった。

 9日、油汚染鳥の被害調査をしていた環境保護団体などが、直径約10セン
 チの"黒いボール状のモノ(漂着物)"を、見つけた。観光名所のナラワラ付近
 は、2メートルに1個というかなりの密度であり、油膜に覆われたような
 黒い砂も、多数見つかった。

 10日、根室支庁と根室海保が、現場に入り、ボールにナイフを入れたとこ
 ろ、中から、海水が出てきて、黒い砂は磁石に反応。結論としては、
 「ボールは、ホヤの死骸であり、黒砂は砂鉄」ということで、落ち着いた。
───────────────────────────────────
3.海鳥の大量死は「北海道の問題」 4月11日発表
───────────────────────────────────
 ロシア・サハリン州のマラホフ知事は、11日の記者会見で、北方領土の
 国後島や網走管内斜里町の海岸で、多数の海鳥の死骸が見つかった問題に
 ついて・・・

 「大量死の原因は、北海道で起き、サハリンではない」と述べた上で、

 原因究明のための委員会などを設置する考えのないことを、明らかにした。

 さらに・・・

 「道庁から(海鳥の原因となった物質の)分析結果について、通知を受けてお
  り、サハリンの石油ではないことが、分かっている」と付け加える。

 サハリンのプロジェクトとは、全く無関係だということを、強調したいが為
 に…。当然、北海道が原因だとする根拠は、示してはいない。
───────────────────────────────────
 【拓コメント】

  このマラホフ知事も、「サハリンプロジェクト」を成功させて、一躍有名
  になりたいんだろうね。でも、そんな一部の人の名誉や金のために、また、
  目先のエネルギーのために、貴重な動植物が、犠牲になっていいはずがな
  い。この人達には、自分のメガネではなく、"地球的視野"のメガネを、
  早く掛けて欲しい。
───────────────────────────────────
4.「漂着ドラム缶」更に"7本"発見! 4月11日発表
───────────────────────────────────
 網走管内小清水町などオホーツク海沿岸に、ドラム缶が漂着している問題で、
 網走支庁は、11日、紋別市、同管内湧別町、斜里町で、更に、7本の
 ドラム缶を確認、「計28本」になったと、発表。

 内訳は、紋別市で1本、湧別町で2本、斜里町で4本。ほとんどが空。赤く
 さびていて、漂着後、かなり時間が経過していると、推測される。

 紋別と湧別の各1本には、"ハングル"が書かれ、湧別の別の1本には、
 "日本語"で「フォーサイクルディーゼルエンジン用潤滑油」と書かれていた。

 同支庁は、12日、これまで確認した21本の内、北見市常呂町に漂着した
 ドラム缶内の油状の液体を、北海道環境化学研究センターに送り、調査する。
───────────────────────────────────
5.「漂着ドラム缶」新たに"20本"確認!! 4月13日発表
───────────────────────────────────
 網走支庁は、13日、同管内斜里町と湧別町の沿岸で、更に、20本の
 ドラム缶を確認、これまで発見されたドラム缶と合わせて、計48本。

 斜里町で19本、湧別町で1本。斜里町の19本の内、4本には、半分程度、
 液体が入っていた。湧別町は、11日回収し、斜里町も、液体入りの4本の
 回収方法を、検討している。

 ドラム缶は、多くが、空で、さびていて、前回同様、かなりの時間が経って
 いると見られる。缶には、日本語やハングルの表記も、あった。その中で、
 斜里のドラム缶には、日本語で「ディーゼルエンジン用潤滑油」などと、
 書かれていたとのことだ。

 根室海保は、12日と13日、油が、根室海峡に流れ込んだかどうかを、
 巡視船で調べた。羅臼沖、標津沖、根室沖の5キロ付近で調査を行ったが、
 油は、確認されなかった。
───────────────────────────────────
6.ロシア側「油流出を否定」 4月13日発表
───────────────────────────────────
 日ロ両政府で作る「日ロ環境保護合同委員会」が、13日、外務省で開かれ
 た。その中で、"知床沿岸などで見つかっている油汚染鳥の大量死問題"が、
 取り上げられた。

 しかし・・・

 ロシア側は、「昨年11月以降、サハリンの石油関連施設や、ロシア船籍の
 タンカーから、油が流出した事例は、確認されなかった」と、報告。

 その上で・・・

 ロシア側は「オホーツク海域を通過した他国の船舶などからの油流出が原因」
 との見方を示した。

 上記「漂着ドラム」との関連は・・・

 「報道で、知っている」というそっけない答え。
───────────────────────────────────
 【拓コメント】

  ロシアとしては、「どこの国か分からないけど…」って、しておいた方が、
  日本側が、調べるのに時間がかかるから、いいもんなぁ〜。おそらく、
  もし、犯人だったとしても、「そこまでは、調べきれないだろう」と、
  ある意味、高を括っている。なめられたもんだぜ、ニッポンもよー。
───────────────────────────────────
7.北海道ラプターリサーチ・齋藤氏、国立環境研究所・福島氏、
  トドワーキンググループ・石名坂氏によるパネルディスカッション

  〜サハリンII開発と野生生物への影響−環境影響評価から見えるもの
───────────────────────────────────
  このディスカッションについては、私の拙い文章で、まとめるよりも、
  実際に、上記の先生方がまとめられた文章を見る方が、『100万倍』
  分かりやすいでしょう。

  この報告会の主催者でもあり、中心となって、報告書をまとめられた
  北海道ラプター(猛禽類)リサーチの代表・齋藤慶輔氏より、

  このメルマガの読者のため、
  特別に、貴重な報告書の「PDFファイル」を提供していただきました。
───────────────────────────────────
 ▼サハリンII 石油天然ガス開発
  環境影響評価(EIA)補遺版 検証報告書
  http://www.unlimit517.co.jp/eiahoikensho.pdf
───────────────────────────────────
 齋藤先生より、次のようなメールも、いただいております。
───────────────────────────────────
 お世話になっております。
 いつもメルマガを楽しく拝見させていただいております。

 先日、東京と札幌でサハリンエナジー社等により開催された、
 サハリンII開発に関する公聴会で、日本人研究者が公表した
 「環境影響評価書補遺版 検証結果」を配信いたします。

 ご承知の通り、これは2003年に同社が発行した環境影響評価書(EIA)に、
 多くの不備が見つかったため、昨年暮れに補遺版(アデンダム)として、
 同社が公表したものを日本人の立場で検証した結果です。

 サハリン開発は、日本に関係する野生生物だけを取り上げても、これだけ
 多くの大きな問題を抱えつつ、着々と進んでおります。

 アデンダムの公開を受け、現在、国際協力銀行(JBIC)や
 欧州復興開発銀行(EBRD)が、大口の融資を検討しており(JBICは2000億円)、

 4月20日まで「パブリックコメント」を受け付けております。

 日本の野生生物に対して取り返しのつかない脅威となる本開発に、
 銀行が安易な融資をしないよう、

 多くの方に、各社に、コメントを寄せていただければ、幸いです。

───────────────────────────────────
 JBICの総合的な連絡先 → kankyoshakai@jbic.go.jp

 JBIC日本語ページ → http://www.jbic.go.jp/japanese/index.php

 国際協力銀行(JBIC)
 〒100-8144 東京都千代田区大手町1-4-1
 TEL:03(5218)3101 FAX:03(5218)3955
───────────────────────────────────
 EBRDの連絡先 → generalenquiries@ebrd.com

            → sakhalinfeedback@ebrd.com

 EBRD英語ページ → http://www.ebrd.com/

 European Bank for Reconstruction and Development
 欧州復興開発銀行(EBRD)
 住所: One Exchange Square, London EC2A 2JN, United Kingdom
 電話: + 44 20 7338 6000
 FAX: + 44 20 7338 6100
───────────────────────────────────
 ▼サハリンII 石油天然ガス開発
  環境影響評価(EIA)補遺版 検証報告書
  http://www.unlimit517.co.jp/eiahoikensho.pdf
───────────────────────────────────
 【拓コメント】

  この貴重な生物を必死に守ろうとする専門家達の声に耳を傾け、この
  報告書を読み、貴方にも、その他の方々にも、一人でも多くの方の、
  率直なコメント(JBICは日本語でOK)を、"地球反逆罪"にも等しい
  無謀な融資を決めかけている銀行に、送ってやりましょう!!
  (ただし、ウィルスメールは、ダメですよ!)

 まずは、現場の"生の声"を、読んで見て下さい!!
───────────────────────────────────

 ↓もっと詳細を知りたい方はこちらをどうぞ↓

 ▽知床・油汚染海鳥漂着問題
  http://blog.livedoor.jp/abura060303/

 来週は・・・

 「サハリンIIプロジェクトの札幌会議〜質疑応答編」
  
                           を取り上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと知りたい方はこちら


無料メールマガジン
「毒舌!医療と生物を
やさしく読み解く入門」


知れば、楽しくなる。
楽しくなれば、知りたくなる。

そんな、あなたへ

メールアドレス:



Powered byまぐまぐ







トップ プロフィール 無料レポート関連 交渉人メルマガ リンク集 お問い合わせ 特商法

Copyright (C) Unlimit Corporation.
All Rights Reserved.