![]() ![]() ![]()
|
||||||||||
お探しのものが見つかりませんか? Googleで検索して見て下さい。
取り上げた本が ここに集結!! 無料・交渉人レポート 申込みページへ |
金属弾が発射出来、一定の殺傷力のある
"エアガン"だけ、銃刀法の対象 昨年8〜9月に掛けて、大阪や和歌山で起こった「エアガン連続発砲事件」。 その後も、各地で、"模倣犯"が多く出没した。この問題って、片付いたのか? 【規制がないに等しい"エアガン"】 ところで・・・「"エアガン"って、一体何なんでしょう?」 ─────────────────────────────────── 1.ここで挙げた"エアガン"というのは・・・ ─────────────────────────────────── ●遊戯用(トイガン)である"エアソフトガン"の略。これらは、一般的に、プラ スチック製の弾丸(BB弾)を、低圧の圧縮空気、または、難燃性の低圧ガス の圧力で発射する機構を持つモノ。"モデルガン"と混同しがちである。 ●最近は「サバイバルゲーム」と呼ばれる遊びにも、多く使用される。 ●エアライフルなどスポーツに使う競技銃は「空気銃」と呼び、区別する。 ●弾は、直径6〜8ミリ、0.4グラム程度の球形で、プラスチック製。色は、 白、黄、緑、だいだいなどがある。これを通称"BB弾"と呼んでいる。 ●有効射程距離(的を狙って当てられる距離)=約30m 最大射程距離(何も狙わずただ単に撃って届く距離)=約50〜70m ●多くの自治体で「有害玩具」指定を受けている。対象年齢が10歳以上のモ デルと、18歳以上のモデルに、分別される。 ─────────────────────────────────── 2.種類 ─────────────────────────────────── 発射のさせ方により、2種類に大別される。 ・エアコッキングガン…内部に据え付けられたポンプに、空気を取り込み、 バネの力で、圧縮し、その圧力で、弾丸を飛ばす タイプ。 "コッキング"とは、ポンプに空気を取り込み、バ ネを縮める動作のこと。 ・ ガスガン …内部に、空気を圧縮する機構を持たず、難燃性の ガスや圧縮空気を外部から、供給して利用するタ イプ。 ─────────────────────────────────── 3.価格とメーカー事情 ─────────────────────────────────── ●価格は、2,000円くらいの廉価なモノから、100,000円以上する 高価なモノまで、非常に幅広い。しかし、必ずしも、高価なモノの性能が、 高いとは限らない。 価格は「元になった実銃の人気度」「希少性」「外観や仕上げ」「構造」 「メーカーの生産力」などによって、左右される。 ●エアソフトガン業界は、狭く、大手数社による市場の寡占化が進んでいる。 完全な組合というモノはなく、自主規制組合として、「ASGK(日本遊戯銃 協同組合)=約7割加盟」と「JASG(日本エアースポーツガン振興協同組 合)」の2つが存在する。 ただ・・・ いくら自主規制を設けても、この団体に属さずに、販売したり、所属してい ても、団体を通さずに販売するなどということが、可能である。事実上、あ くまでも「自主規制」とは、"企業のモラル"に依存するという意味である。 ─────────────────────────────────── 【使われた"改造エアガン"とは?】 基本的なことを踏まえて・・・ 上記の事件で使われた"改造エアガン"とはどういうモノだったのか? ─────────────────────────────────── 改造にも、2種類ある。「違法なモノ」と「違法でないモノ」。それらは、 分けて考えなければならない。 「違法でないモノ」=チョッと格好良くする、良く当たるようにする、パワ ーを少しだけ強くするなどである。ただ、これらを、 人や関係のないモノに、向かって撃ったりすると、 「暴行(傷害)」や「器物損壊」に問われたりする。 「違法(悪質)なモノ」=通常の10倍以上もの高圧炭酸ガス(CO2)の圧力を直接 使い、威力を高め、弾丸を、プラスチック製から、鉄 製(金属製)のベアリングに変えるなどの改造。 CO2使用に改造された製品や、その改造部品、改造ノ ウハウ、炭酸ガスボンベ、金属弾などを、ネットやそ の他で販売すること。上記の銃が、「銃刀法違反」と 確認された場合、それを売った人間も、「銃刀法違反 の幇助罪」として、捕まる。 事実、この事件の後に、ある業者が、エアガンでは、 全国初で逮捕されている。 現在(1/3)でも、ヤフオクでは、「エアガン」と検索 すると、1,125件の結果がある。くれぐれも、 "違法改造"のないことを祈る。 ─────────────────────────────────── *しかし、「銃刀法違反」の壁は、意外に高い。対象となるのは「金属弾が発 射出来ること」、もう一つが、「一定の殺傷能力」を持つことが必要だ。 「一定の殺傷能力」とは… 約1メートルの至近距離から、厚さ12ミリの杉板を貫通するほどの威力を 持つモノ。これ以上の威力があれば"改造拳銃"として、同法が適用される。 実際、和歌山や大阪の事件では、発見された改造エアガン3丁の内、銃身が 約30センチと長いモノが1丁見つかり、これが「殺傷能力アリ」と認めら れた。これにより、容疑者は、覚醒剤取締法違反の他、「銃刀法違反」が、 付け加えられた。 つまり・・・ 「殺傷能力」が認められなければ、例え、違法に改造されているエアガンを 所持していたとしても、それだけを取り締まる法律は、今のところない。 ─────────────────────────────────── 【ここが"元凶"だ!】 ここに、1つの会社がある。場所は、愛知県一宮市。上記事件の改造ガンの ベースも、ここで造られていた。自主規制団体にも、属さず、完全に"我が道" を行っている。 この自主規制によって、造られたエアガンにも、良いところがある。 それは・・・「上のような違法改造を加えると、壊れてしまう」という事。 これとは、正反対に、上記の会社で製造されたモノは「違法改造が、非常に しやすい」というのが、業界内での評判だ。ある人に言わせると、プラモデル を作れる能力のある人なら、"違法改造が可能"とのことだ。 その会社の名前は・・・「デジコン電子(通称デジコン)」 ─────────────────────────────────── 事件直後、あるテレビの取材を受け、同社の瀬戸社長は、 「事件をテレビで報道したことによって、普通、1日で、3〜4丁しか売れ ないのが、30丁、売れちゃった」と、うそぶいている。 しかも、"改造しにくいものに変えることは?"という記者の質問に対し、 「考えてないです。それはね、出来ない相談です。包丁で殺しても、包丁メ ーカーに、責任の取りようがないでしょう」と、完全に開き直っている。 ─────────────────────────────────── この社長のコメントを聞いていても、これ以上、"各社のモラル"に頼ること は、出来ないという危機感を持つ。エアガン業界自体に、自浄作用がなければ、 法律で、がんじがらめにするしかないのではないか? ただし・・・ "エアガン"を全て、目の敵にするのではなく、あくまでも「違法改造(品)」 を、『やらない、持たない、売らないの3ない政策』で行くことが、肝要で ある。 ─────────────────────────────────── 1.やらない…自主規制で効果を示しているように、「違法改造」をしたら、 壊れるということを、徹底させる。また、改造しやすいモノ に関しては、販売を許可しない。 2.持たない…持つことで何をしようとするのか?「違法改造品」を持つ事 自体が、犯罪の温床になってしまう。周辺にいる親兄弟、友 人は、そういう人間に対して、注意すべきである。まさに、 "おせっかいな人"でいて欲しい。所持した時点で、「銃刀法 違反」になるように、法改正をする。 3.売らない…自己のお金のために、青少年を悪の道に誘わないで欲しい。 当然、売ってしまったら、「幇助罪」を適用し、繰り返すよ うであれば、販売許可を与えないように、法改正する。 ─────────────────────────────────── 『"エアガン"に対する貴方の防御法』 ★これだ!という効果的な防御法はないが、今以上に「不審車両」「不審者」 に注意すること。特に、一度、エアガンによる犯罪が行われた所に関して は、繰り返し起こる可能性(データより)が高いので、普段より、車や周囲 に、注意を配ること。 ★エアガンで、撃たれた場合。例え、衣服の上に当たって、怪我をしなかっ たとしても、これは「暴行」に当たります。もし、怪我をしたら「傷害」。 直ぐに、周辺を良く見て、BB弾を探して下さい。 弾が見つからなくても、「エアガンで撃たれた場合」 「明らかに、被害を受けた場合」などは、 すみやかに、"警察署"に届けて下さい。 貴方の被害届はもちろんですが、その後の犯行を抑えるためにも…。 「これ以上、大きな事件を頻発させないためにも、 きちんとした法整備が、緊急課題である」 **こんなにも・・・→ http://tinyurl.com/dfpc2
|
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
Copyright (C) Unlimit Corporation. All Rights Reserved. |